今日の晩御飯は低糖質のシチューを作りました。
材料
- しめじ
- 人参
- じゃがいも(糖質が高いので少な目で)
- 玉ねぎ
- 鶏むね肉
- シーチキン
- 牛乳
- 豆乳
- コンソメ
- 塩、コショウ
- バター、オリーブオイル
- おからパウダー
- 水
リンク
作り方

- 野菜の皮をむいて、鶏むね肉、シメジと一緒にバター、オリーブオイル(少し)で炒める。
- 炒めた材料をコンソメ1,2個と水で煮ます。
- 柔らかくなったら牛乳と豆乳1:2の割合とおからパウダーを大さじ1ぐらい入れ軽く煮立たせる。
- 塩コショウでお好みの味付けにして出来上がり。
リンク
まとめ

ネットレシピを参考にして、冷蔵庫にあったあり合わせの材料で作りました。
糖尿病の娘はたんぱく質がたりないと医者に言われたので、低糖質でタンパク質が取れる鶏むね肉とシーチキン、豆乳を使いました。
とろみには小麦粉がなかったのでおからパウダーを使いました。
おからパウダーは余り入れると、おからの独特なにおいが強くなるので少しとろみが付く程度でいいと思います。
リンク
コメント